セミナー・イベント

SEMINAR / EVENT
写真はイメージです
2020 6. 3 (水) 15 : 00 〜16 : 30

【オンライン開催】「リアルの場の価値再考」シリーズ
第1回:オフィス編

ウィズコロナ時代デジタルトランスフォーメーション(DX)の可能性

新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、日本中の多くの人が、日常生活・働き方において「新しい様式」への急激な変化をむかえています。
その「新しい働き方」の鍵は「デジタルトランスフォーメーション」にあるのではないでしょうか!?

本セミナーでは、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事を務められ、10年も前からDXを推進されてこられた森戸 裕一さんと、オカムラが手掛ける働き方を考えるプロジェクト「WORK MILL」を立ち上げ初代編集長を経て、現在はDX推進室のリーダーとしてIoT・ICTを活用したワークプレイスのデジタルトランスフォーメーションを進める遲野井 宏のセッションで「ウィズコロナ時代」の新しい働き方について考えたいと思います。

イベント・セミナー概要

開催日時
2020年6月 3日 15:00〜16:30
開催場所
オンライン開催
こんな方におすすめ
企業で人事部や総務部などにご所属の方
テレワークを推進・実践されている方
社内で働き方改善・働き方改革を推進・実践されている方
新しい働き方、柔軟なワークスタイルに興味がある方
オフィス環境についてのお仕事に携わっている方
参加費
無料
定員
250名