機能とデザインの融合。インナーメッシュ構造による優しく包み込む座り心地。
座るというより、身に着ける感覚かもしれない。
柄と手触りの異なる4種39色のクロス、2種15色のメッシュ、3色の革からオーダー。背と座のクロスは、各部に段差が出ないよう、一つひとつ職人の手で張り込まれます。
背と座の3次元カーブは、長きにわたる研究と経験から導き出されたライン。最適な姿勢を長く保て、疲れにくく快適です。
オーダーメイドのスーツのように、ディテールにまで仕立てにこだわる。
mode。この一脚には、約70年に及ぶokamuraのモノづくりが織り込まれています。
背に複雑な3次元形状をつけずに、できる限りフラットにすることで、多様なクロスを張ることが可能になりました。仕立ての良いスーツのようにお好みのクロスをお選びください。
内部構造をメッシュチェアのように背フレームとメッシュ素材で構成し、その上からクロスで覆う構造にしました。これにより、メッシュチェアのような柔らかな座り心地を実現。
硬さの異なる3種類のウレタンを一体で成型。前方は太ももを圧迫しない柔らかなクッション、後方はお尻をしっかりとサポートする硬めのクッションを採用しました。
くるぶし(アンクル)を中心として背と座がシンクロしてスライドするアンクルチルト®リクライニング。リクライニングした時に太ももなどを圧迫することなく、自然な姿勢をサポートします。(リクライニング角度:15°)
座面右下のレバー操作により、座面の上下高さ調節が行えます。(上下ストローク:100㎜)
座面右下に全ての操作レバーを集約しました。座ったままの自然な姿勢を保ったまま各種操作が行えます。
①スマートスライドオペレーションレバー
レバーをスライドさせるだけの簡単操作で、リクライニング反力強さを「強・弱」2段階、そして背の固定を切り替えられます。
②座上下昇降レバー
座面の上下高さ調節が可能です。
チェアを引き出しやすいように手掛けをつけました。クロスを汚すことなく、引き出せます。
肘パット裏にあるボタンを押すことで高さ調節が可能です。(ストローク:100mm)
下記のリンクをクリックすると電子カタログの該当ページにリンクします。
ハイバック
ミドルバック
クッション
メッシュ
アルミ
樹脂
ブラック
ホワイト
布張り
革張り
アルミ
樹脂
可動肘(樹脂)
肘なし
※肘は後付け可能です。
5本脚[布張り]
脚外径622mm
5本脚[革張り]
脚外径696mm
4本脚オートリターン
ハイチェア
グリーン
ブラック
アクアブルー
イエロー
ベージュ
オレンジレッド
ダークグレー
ライトグレー
ダークブルー
ブルーグリーン
ライムグリーン
ブラック
グレー
ライトグレー
ダークブルー
イエロー
ベージュ
オレンジ
レッド
セージ
パープル
ダークグリーン
ベージュ
ダークブラウン
グレー
インディゴ
セージ
イエロー
テラコッタ
ペールピンク
ライムグリーン
ブラック
ベージュ
レッド
ライトグレー
ダークブルー
セージ
オレンジ
イエロー
ミディアムグレー
ライトグレー
ミディアムグレー
ブラック
ミディアムブルー
セージ
グリーン
イエロー
オレンジレッド
レッド
ペールピンク
ベージュ
ベージュ
ダークブラウン
ライトグレー
インディゴ
ダークグリーン
ブラック
ホワイト
ベージュ
下記のリンクをクリックすると該当ページにリンクします。
下記のリンクをクリックすると該当ページにリンクします。
![]() |
グッドデザイン賞は、1957年に創設されたグッドデザイン商品選定制度を発端とする、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度です。これまで55年以上にわたって、デザインを通じて日本の産業や生活文化を向上させる運動として展開されています。今日では国内外の多くの企業や団体などが参加する世界的なデザイン賞です。 |
|
|
![]() ![]() |
「recommended: UNIVERSAL DESIGN」は「iF UNIVERSAL DESIGN + SERVICE GmbH」が主催し、「ミュンヘン・クリエイティブ・ビジネス・ウィーク」の会場でユニバーサルデザインの視点から優れた製品等を専門家と一般消費者が選定します。それぞれ専門家による選定を「universal design expert favorite 2015」、一般消費者による選定を「universal design consumer favorite 2015」として発表しています。 |
|
|
||
![]() |
レッドドットデザイン賞は、ドイツの著名なデザイン機関「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」が主催し、1955年より毎年1回開催され、世界でも最大級かつ最も権威あるデザイン賞の一つです。 |
|
|
||
![]() |
グッドデザイン賞は、1957年に創設されたグッドデザイン商品選定制度を発端とする、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度です。これまで55年以上にわたって、デザインを通じて日本の産業や生活文化を向上させる運動として展開されています。今日では国内外の多くの企業や団体などが参加する世界的なデザイン賞です。 |
|
|
||
![]() |
1953年から始まったiFデザイン賞は、「iF International Forum Design GmbH」が主催し、優れた工業デザインに与えられる世界的に最も権威ある賞のひとつです。 |
![]() |
GSマークドイツの製品安全法に基づいた検査により安全性が確認され、GSマーク認証を受けた製品です。 |
![]() |
Indoor Advantage Gold 認証林業や農水産業、エネルギー、気候、環境配慮建築、製造製品、プリンターを含むグリーンエコノミー(環境保全型経済)を対象とした米国のサステナビリティ第三者認証機関「SCS Global Services」の認定取得製品です。 |
![]() |
グリーン購入法基準適合「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」に適合しています。 |
![]() |
WELL PLUSオカムラはWELL認証取得をサポートするため、「健康的にはたらく場」を提案できる製品とサービスを開発しています。 |
![]() |
グリーンウェーブ+適合オカムラが自然環境保護とリサイクル推進の観点から、自律的に設定した基準をクリアした製品を「グリーンウェーブ適合」として定めています。加えて、世界の環境基準に対応した新しい基準が「グリーンウェーブ+(プラス)」です。森林認証やRoHS指令、REACH規則、BIFMA、GSなどを網羅しております。 |
下記のリンクをクリックすると電子カタログの該当ページにリンクします。
関連おすすめ製品 〜 こちらもぜひご覧ください。
下記のリンクからmodeのカタログがダウンロードできます。