最大5.6mを一直線に横断する“薄く美しい天板”と広々とした足元空間を叶える“強靭なビーム構造”により、大型でも圧迫感のないカンファレンステーブル traverse が誕生しました。
配線類をビームと脚内部に収められるので、机上面を常にすっきりと保てます。
今日の働き方のニーズに応えながらも高いデザイン性と使い心地の良さを両立した、存在感のあるカンファレンステーブルです。
traverse は、Rainlightの美しく革新的なデザインと、オカムラの設計・生産技術の融合により生まれました。
rainlightstudio.com
※テーブル下のビームには、大容量のケーブル類を収めることが可能です。また、オプションとしてコンセントユニットの取り付けが可能です。
※全ての脚に大容量の配線を通すことができます。脚カバーの取り外しも可能でメンテナンスも簡単に行えます。
薄さを追求した天板とスタイリッシュなV字の脚。無駄を削ぎ落とし、シンメトリーでシンプルな美しさがきわだつ。
X字のメタルベースがテーブルに安定感を生み、カンファレンス空間を引き締めるアクセントとなる。
![]() |
北米最大級のインテリア展示会「Neocon」において、優れた製品に与えられる「Best of NeoCon 2015 Conference Room Furniture Gold Award」を受賞。 |
|
![]() |
グッドデザイン賞は、1957年に創設されたグッドデザイン商品選定制度を発端とする、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度です。これまでデザインを通じて日本の産業や生活文化を向上させる運動として展開され、今日では国内外の多くの企業や団体などが参加する世界的なデザイン賞です。 |
|
|
||
![]() |
JIDAデザインミュージアムセレクションは、公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)がミュージアムコレクション充実を目的に、デザイン性や注目度の高い製品を選び、発表・展示・記録を行っているものです。 |
![]() |
グリーンウェーブ適合オカムラが自然環境保護とリサイクル推進の観点から、自律的に設定した基準をクリアした製品です。 |
![]() |
グリーン購入法基準適合「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」に適合しています。 |
下記のリンクをクリックすると電子カタログの該当ページにリンクします。
traverseのカタログは、下記のリンクからダウンロード可能です。